『居場所がある』

新開地

神戸出張の際、初めて「新開地」に寄りました。

なんだか昭和の香りを感じる場所だった。

wikipediaよると

戦前は、映画館・飲食店を中心とした「神戸一の繁華街」だった。
1957年に市役所が三宮に移った事により、
神戸市の中心も三宮に集約されて街は寂れていった。
風紀が乱れていき労務者が車座で飲酒する風景もあって
「行くのがはばかられる場所」みられるようになった。

とある。

労務者が車座

なるほど僕が行った時もそのような方達いらっしゃいました。

居場所

ただ居場所ってなんだろう? という思いにも…

もちろん風紀が乱れることが良くないとは思うのですが…

気持ちよくいられる居場所があるのはいいなと感じました。

昼間から

先日行ったドイツベルリン

オープンカフェで昼間からビールを飲んでいる大人がたくさん見受けられました。

ごきげんな居場所でみんなでワイワイなんだかとても楽しそう

現代的で清潔

すべての場所が現代的で清潔な場所になれば良いのだろうか?

冷たい街

先日私の知人の会社が御徒町から品川へ本社を移転しました。

品川は羽田へも近く、東海道新幹線もありさぞかし便利になり喜んでいるのではないか?

との思いから「本社が移られて良かったですね」と声を掛けると

「品川より御徒町の方が良かった!」との答え…

僕はビックリして理由を聞くと「品川は冷たい街だ」ということらしい。

何でもあるけど人間らしさが感じられない。

品川は都会でとても便利であり何でもあるけどそこに人間らしさは感じられないようです。

窮屈

主要都市には現代的で清潔、風紀が品行方正な行いが求められる。

そこでは気持ちを乱さず都会人でいろというような感じでしょうか。

どうやら人間はそんな単純ではないようである。

あまりにも「きっちりとした」ことを求められると窮屈に感じてしまいます。

統計

統計で都会での自殺率が高いのはそんなところにあるのでしょう。

気楽にいられる。

時にはハメを外して気楽にいられる場所の方が居心地が良い。

確かに御徒町は雑多としていて決して都会ではないが気楽にいられる場所のようです。

居場所

新開地にはきっとそんな気楽にいられる「居場所がある」だと思います。

きっとそれが「昭和の香りがする」という思いにいたった理由なのかな!?

今日の気づき

知らない場所がまだまだたくさんある

投稿者プロフィール

アッキー
アッキー
さいたま市出身で小平市在住

一級建築士

建築・商環境デザイナー

新しい価値観に出会える場所に
行くのが好き

サッカープレー品質向上の為に
ランニングを習慣化

フルマラソン自己ベストタイム
3時間8分

詳しいプロフィールはこちらへ


「スタジオ+ハウス」こちらへ
2+