理想の『スタジオ+ハウス』

「スタジオ (仕事場) +ハウス (住居)」

シンプルな行動・住まい方のできる

「スタジオ (仕事場) +ハウス (住居)」はどんなものか?

築30年

場所は駅から徒歩2分、

目抜き通り沿いで築30年6階建てのマンションの2階。

中廊下を挟んで向かい合った2室 (48㎡+37㎡=85㎡)を

購入して「フルリノベーション」したプランです。

学習塾だった

元々学習塾等で使用されていた事務所空間を

「スタジオ+ハウス」にコンバージョン(用途変更)しました。

外的要素と内的要素の整理

先ずは

快適性を考えるうえで

  • その住宅環境の置かれているロケーション
  • 配置
  • 東西南北からくる日当たり

景観や騒音など外的要素

  • 家族構成
  • 趣味趣向
  • 生活スタイル

などの内的要素の整理を行います。

視察

「シンプルな行動・住まい方のできる」空間を実現するために、

どのような新しいライフスタイルを構築するか

住人となる夫婦2人で価値観やライフスタイルを揃える為に

そして必要となる設備機器の選定も含め

半年以上にわたり参考になるいろいろな場所を視察に行きました。

シミュレート → スタディー → 検証 を繰り返すことで

おおよそ見えてくるものがあります。

答え

設備機器を決定すると共に

その検証からみちびき出した答えが…

そこでは…

「特別に意識すること無く仕事・家事・休息といった行動がとれないか?」

という事でした。

理想のゾーンニング

住まうために必要な「もの-道具」

それは・家具・家電・空調整備・水廻り設備のことで

この道具のサイズを確認することは大事です。

狭いスペースを有効に使うためにここでは曖昧な空間を作らず、

それら「もの-道具」を使っておこる現象「こと-行動」

に必要スペースを確保していくのです。

それを確認してくといくつかの「場所」が出来ていきます。

その「場所」と「場所」がスムーズに繋がって行くと

「理想のゾーンニング」が出来上がります。

ロジカルシンキングとエモーショナルフィーリング

情緒的な感覚(エモーショナルフィーリング)の気持ちよさを手に入れるために

機能的(ロジカルシンキング)な思考から空間を構築していったのです。

隠れている

「快適だと思う感覚」は意外とこういったロジカルな思考と

積み重ねの作業の中に…隠れているように思うのです。

 

さて完成した空間は!?……

スタジオ+ハウス

投稿者プロフィール

アッキー
アッキー
さいたま市出身で小平市在住

一級建築士

建築・商環境デザイナー

新しい価値観に出会える場所に
行くのが好き

サッカープレー品質向上の為に
ランニングを習慣化

フルマラソン自己ベストタイム
3時間8分

詳しいプロフィールはこちらへ


「スタジオ+ハウス」こちらへ
2+